採用情報

Interview

お客様に「使ってよかった」
「任せてよかった」と言って
いただける仕事をする

生産技術・設計開発

堺工場生産技術グループ

2016年 入社

お客様が「より使いやすく」
現場が「より作りやすく」
するにはどうすればいいか

自己紹介をお願いします。

S.Aです。
堺工場の生産技術グループに所属しています。

Sさんは、どういった仕事を担当していますか?

私が主に携わっているのは、碍子・電線ヒューズの設計や、生産工程の改善業務です。

堺工場(碍子・電線ヒューズ・架線金物を生産)の件名が中心ですが、瀬戸工場(配電用碍子を生産)の件名も担当しています。

仕事の内容としては大きく分けて2つあります。

一つ目はお客様からの要望を営業が受け取り、それに応えるためにどういった製品にするかを設計・開発する仕事です。

二つ目は工場内の今ある設備をより効率よく生産できるように設備の自動化、省人化に向けての設備の検討・検証・導入準備といった生産工程の改善の仕事です。

どちらもお客様が「より使いやすく」、現場が「より作りやすく」するにはどうすればいいかを考えながら業務にあたっています。

現在の仕事のどんなところにやりがいを感じていますか?

堺工場で生産している製品は、電力の供給を支えるためになくてはならない製品です。こういった製品の生産に自分自身の業務が深く関わり、社会インフラを支えていることにやりがいを感じています。

例えば電線ヒューズの場合、現在カワソーテクセルが電線ヒューズを納品している電力会社様は全国に10社あります。同じ製品でも、地域の環境や会社ごとの安全率の考え方で求められるスペック(耐荷重値等)が異なるため、そういった各社ごとに必要とされるスペックをふまえ、お客様の要望に応える製品作りを行っています。

社員同士が気兼ねせずに何でも
話せる職場環境

Sさんは学生時代にはどのような分野の研究をされていたのでしょうか?

工学部 応用化学科で化学を専攻し、発光分析について研究していました。

今行っている業務とは分野が異なっているように思われますが、その時学んだ材質の性質や特徴などの知識は今も役に立っています。

また、知らない材質が出てきても調べる際のコツなどは大学時代の調べ物の方法などが活かされていると思います。

カワソーテクセルを知ったきっかけ、興味を持ったきっかけは何だったのでしょうか?

社名も、どんな会社なのかもそれまで全く知らなかったのですが、大学3回生の頃、インターンシップ活動をしたいと考えていた時に教務課の担当者からカワソーテクセルをおすすめしていただき、インターンシップに参加したのがきっかけでした。

先輩社員の方と一緒に碍子の試験を体験したのですが、お客様から求められるスペックに応えるための様々なノウハウがあることを知り、そのノウハウは140年以上の会社の歴史の中で、長い時間をかけて培われてきたことにも魅力を感じました。

現在、私自身も過去の開発事例や生産時のノウハウを活用して仕事をしています。

Sさんは新卒での入社ですが、就職時にその他多くの会社も選択肢にあった中で、最終的にカワソーテクセルを選んだ理由は何だったのでしょうか?

インターンシップに参加した際に社員の方がとても気さくに話しかけてくださったことが強く印象に残っていました。
就職先を決める際に、自分もこんな雰囲気の中で仕事がしたいと思い、この会社への入社を決めました。

また、大学生の頃は営業か技術系の仕事のどちらかで働きたいと思っていました。

インターンシップ体験の中で、技術系で働きたいという思いが強くなったというのも理由のひとつです。

実際に入社し働いてみて、Sさんの所属部署はどのような雰囲気でしょうか?

社員同士が気兼ねせずに何でも話せる環境だと思います。
私たちが作る製品は、会社や工場全体が協力し連携することで生み出されます。そのため社員同士が柔軟な意思疎通ができることはとても重要です。

堺工場のいいところや気に入っているところを教えてください。

気さくな人が多いのは魅力だと思います。
私が少し疲れた顔をしていると、「なんか疲れた顔をしてるな!大丈夫か!」と声かけをしてくれます。
仕事のことはもちろんですが、趣味の話などもすることが多いです。私もゲームの話やパソコンの話などをしています。

積極的にチャレンジする
「とりあえずやってみよう」の社風

Sさんが感じる、カワソーテクセルの会社としての魅力や長所はどんなところでしょうか?

何かチャレンジする案件に対しても、「とりあえずやってみよう!」となるところが良いところだと思います。

たとえ失敗しても、何故失敗したのかを考えてその次のステップに向けて何が出来るかをグループで議論できることも良いところだと思います。

Sさんのこれからの目標を教えてください。

技術的な人間として、お客様からのニーズに応え「使ってみて良かった」「カワソーテクセルに任せて良かった」と思っていただけるような仕事をします。
また、生産技術の立場として、工場の人からも頼られるような存在になります。

Schedule

8:40-9:00
業務内容確認
週初めの場合は1週間の予定確認、それ以外の日は本日納期の仕事等の確認を行います。
9:00-10:30
業務
図面作成や、試験が必要な場合は試験を行ったりします。
10:30-10:35

休憩

10:35-12:00
業務
試験結果を元に追加試験の検討や必要な治具の設計を行います。
12:00-12:45

昼休み

12:45-15:00
業務
追加試験を行ったり、図面の仕上げ作業を行います。
15:00-15:10

休憩

15:10-17:20
業務
報告書作成や、図面等の共有などを行います。
17:20-17:40
片付け
今日行った作業の確認や明日に向けての準備を行います。
17:40-18:00

帰宅

Other Interview